私の地元であり観光地でもある埼玉県川越市にてEVOCオフ会の開催しました。今回のオフ会の企画は群馬のロバミミさん。ジモティの私が川越の案内役をさせていただきました。実は私もオフ会参加はすんごい久しぶりだったりします。
掲示板にてオフ会開催を呼びかけたのは開催日の1週間前。やはりすでに予定が入ってしまっていて参加できない旨の書込みが続きます。開催2日前くらいにはメンバーはロバミミさんとkuroさんと私のみ(・ω・`)
「今回はメンバーさん集まらないかなぁ」
と思っておりましたが開催日が近づくに連れて参加者が徐々に増えてきました。
も~みんなもったいぶって~。
開催前日時点での参加確定者は
群馬:kuroさん、86たまごさん、ロバミミさん
神奈川:セブンさん
埼玉:いくら、えりちゃん、Y・Hさん、あやさん
の8名も集まりました★さらにBBちゃんもこれそうなもよう。
これだけ集まったらナビゲーターも大役です。当日滞りないようにと前日に下見して万全。
当日朝9時。掲示板を最終確認していると一本のメールが。
「到着しました~」
山梨からはるばる参加のえりちゃんからでした。
おっとっと、それでは私も向かわねば!急いでエリ出動です。
今回は初参加の人もいらっしゃるのでどきどきです。
集合場所には続々と参加者が集まりました。
ここからびっくりの連続~
*飛び入り参加のWONKさんにびっくり。
*いつのまにCB400に乗り換えていた埼玉のYHさんにびっくり (新品ぴかぴか)
*飛び入り参加者のケアマネライダーEBBYさんにびっくり
*そのEBBYさんのナンバーにびっくり
に、新潟からご参加ですかΣ( ̄■ ̄*)
*そして、迷子のロバミミさんにびっくり(^▽^;)
メンバー総勢11名が集合です。エリミは7台★壮観♪
そろったところでまずは川越本丸御殿見学して川越の歴史をお勉強しましょうd(^▽^)
入場料は100円でーす | 真面目に川越の歴史を読むみなさん |
ここであやさんはタイヤ交換へ。
次にいよいよ人気のメインストリートへと移動です。
と思いましたが
「はらへった~」
コールが入りまして、ランチを先にしましょう。
なにがよいかな~・・・。せっかくの川越でファミレスじゃ味気ないし、でもそこそこ広くてバイク停められておいしいもの食べられるところ。。。しばし考えた末に皆様をご案内したのはいくら行きつけのレストランミルキーウェイブ。
ここは安くてもりもりでおいしくて店内もおしゃれでお気に入りなんです。
おススメオムライスにじゃんぼ★ハンバーグ | 山盛りしょうが焼きっ |
わいわい食事を終えて、YHさんより出血大サービス!乗り換えて不要になったエリミ用品大噴出★
じゃんけん大会です★
私もバイクカバーいただいちゃいました♪ありがとうございまーす!ゲットしたみんなはホクホク。
ここまででWONKさん、EBBYさんが帰られました。
そして川越市内観光へ。バイクを市役所駐輪所に移して、歩いて川越の街を散策します。
食べ歩きしながらね♪
名物「おいも」のソフトクリーム | 川越の町並み |
気になるコーヒー(・ω・) | 菓子屋横丁は大変な混雑~ |
一通り街を散策して、さてどうしましょ~と地図をみる。そこそこ見ごたえがあってバイクが置けるようなところ~ということで、またバイクでちょこっと移動して「喜多院」へと向かいました。
そこそこ広い神社で五百羅漢などが有名です。
神社なのでおまいり~。安全祈願、恋愛成就、厄除け、健康~・・・みなさんそれぞれ祈ります
そしておみくじなんかひいてみちゃたり。
「凶」をひいてかたまるセブンさん orz
で、でも大丈夫!! 他にも仲間がいるよ!
そろいもそろって6名「凶」。
この神社、ネタを提供してくれるんですね(・ω・)
いくらとえりちゃんが「大吉」でした。勝ち組~♪
まだ日は高い。次どーしましょー会議です。
いっぱい歩いて疲れたしカフェかどこかで休みましょうとみなさんお疲れモード。
そこがまったりEVOC。
しばしいくらの脳内データベースを検索し、でもあまり情報量がなくてなかなかでてこないまま、とりあえず出発することに(^▽^;)
みなさんを先導する立場ながら余裕で道間違えて遠回りしながらお目当てのお店に到着~(ほっ)
カフェテラスロッヂにてカフェタイム♪
このお店は川越自動車教習所の向かいにあって、バイクの免許取得したときから通っているお店。
店のマスターもアメリカンバイク乗りでバイク大好きというご縁も(^^)
お店外観 | へんな顔してるのはえりちゃんw |
コーヒーのみのみまったりたーいむ♪
一時抜けたあやさんもレイちゃん(ちわわん)とともに合流♪
そして解散となりました。
この後、セブンさん、BBさん、えりちゃん、私はあやさん宅へお邪魔♪
おーすけさんがひっこり現れたり、HIDEさんも帰ってきてにぎやかわいわい。
帰りに〆にラーメン食べて楽しくて長い一日が終わりました♪
■[PR] Amazonエリミネーターパーツ
この記事へのコメントはありません。