ツーリング

東京リゾート「八丈島」絶景ツーリング!byスクーター

東京には絶景の大自然を残すリゾートアイランドがあるのはご存じでしょうか。

その名は「八丈島」。

東京から飛行機でたったの1時間、伊豆諸島のひとつ。伊豆ってついてるし、ここが実は「東京」であることは知らない人も多い。私もその一人でした(笑)。

今回はそんな八丈島でスクーターをレンタルしてツーリングしたレポートです!

7/30

羽田発7:30の飛行機にて八丈島へ。8:25八丈島着。
事前に予約したスクーターレンタルショップ「赤松自動車」さんに空港までお迎えしていただき店舗へ移動。

今回お借りするのは黒のスクーターです。レンタルは1日4000円。
ちなみに八丈島ではスクーター以外のバイクレンタルは現在のところなさそうでした。

実は正直、スクーターなんてほぼ乗った事ないんですが、これが自動車普通免許で乗れるってすごいよね。慣れれば、簡単で楽ちんで便利。欲しくなっちゃう。離島ではバイクといえばスクーターが多いですね。

さあ出発です!いい天気!最高のツーリング日和。
道路に沿って立ち並ぶ椰子の木がリゾート感ムンムンです。

まずは先に今日のホテルに荷物を預ける。
丘の上にある八丈ビューホテルさんです。絶景かな!

それから「底土海岸」へ。ホテルからバイクで10分、八丈島で1番メジャーなビーチで公共の無料駐車場もあります。
ビーチは黒砂だけれど海水はめちゃくちゃ透明度が高く。桟橋の先からみると美しい海と山の景観。

そこからひとっ走りして人気のビューポイント「大坂トンネル展望台」
美しい!

さらに10分ほど走って「千両」さんでランチ♪

お蕎麦屋さんです。八丈島名産「あしたば」の天ぷらがおいしい。
そして意外な人気メニューがかき氷!八丈島名物パッションフルーツ味をオーダー♪

さらに走って、絶景の「見晴らしの湯」へ。

ホテルに戻って一休み♪リゾートタイム♪

再びバイクを出して夕ご飯。居酒屋「大吉丸」
あしたばのお浸し、島寿司、くさや、島のりたっぷりラーメン。ここでも名物を堪能。

ホテルに戻って、八丈レモン缶チューハイをお部屋にて。

翌日、バイクを返却して旅は終了です。
ガソリン満タンにするのを忘れずに。ガソリンスタンドは街中にいくつかあります。本土より高め。

最高のツーリングでした!


ブログランキングに参加中です♪記事が良かったと思っていただけたらポチッと応援お願い( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)

関連記事

  1. ツーリングお見送り@埼玉羽生
  2. 200305EVOC EVOC日光ツーリングレポート
  3. EVOC 川越オフ会レポート 
  4. レンタルバイクで沖縄ツーリング☆カワサキ250TR
  5. 9月に極寒ツーリング!Let’sロマンティック街道♪…
  6. BZ伊香保ツーリング
  7. カワサキバイクイベント「KCBMつくば」初参加
  8. ふらっ奥多摩ソロツーリング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事一覧

PAGE TOP