エリミネーター400

エリミネーターにエンジンパイプガード(デイトナ製)を取り付け

先日の下記記事にあるように、Yahooショッピングで購入したエンジンパイプガードが予定より早く届きました!

当初は9月中旬ごろ入荷と連絡がありましたが、8/25に突然届きました。

ヤッター\(^^)/
さっそく取り付けです!

取り付けはバイク仲間のメカニックM氏にやっていただきました〜。ありがたや♡

梱包をといて説明書を見ながら作業開始です。

トルクレンチできっちり測りながら取り付けてもらいました。1時間ほどで完成。

カッコいい♡ 安心感も爆増!
でも絶対コケないぞ。

上から、下から、こんな感じ。

幅はハンドルの幅を超えてはいないので、車検もOKなはず。とのこと。

ホントはマットブラックじゃなくて、白エリのフレームパイプと同じようなガンメタ?っぽい色だともっとよいんだけど。

関連記事

  1. カワサキプラザ「メンテナンスパック」を付けなかった話
  2. バイク用スマホホルダーの選び方。失敗して分かったファイナルアンサ…
  3. エリミネーターエンジンパイプガードを注文!定価36,300円のと…
  4. バイクの洗車!ニンジャ250
  5. バイクメンテ@ナップス練馬
  6. ツーリングお見送り@埼玉羽生
  7. エリミネーター400のスペック比較vsエリミネーター250V、N…
  8. バイクメンテ:オイル交換

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事一覧

おすすめ記事

  1. 北海道ツーリング4日間-レンタルバイク&飛行機2018
  2. 東京九州フェリーで新門司へ!乗船レポート|九州ツーリング女ひとり旅#01
  3. 大絶景!熊本阿蘇から由布院へ|九州ツーリング女ひとり旅#03
  4. 東京九州フェリーで九州ツーリング6日間女一人旅のまとめ
  5. 東京から北海道ソロツーリング女子1人旅2020
PAGE TOP
Amazon プライム対象