エリミネーター250V

月額3240円!格安バイク置き場に引っ越しした話

都内に住んでからずっとバイク置き場は悩みの種です。
前回投稿した記事「バイク置き場が近くにできたYO」でも書いたように、毎月7000~10000円払ってきました。この時の記事の最後に登場する、自宅から400mくらいの場所にあるバイク置き場を月7000円+税で借りて早2年。便利になったと喜んではいましたが、それでも毎月7000円はどうにももったいないという思いは消えず、常にもっと安いところはないかなと探しておりました。

それが、見つかったのです。

5月ごろ、なにげなくネットで地元のバイク置き場を検索したときでした。ヒットしたのは今のバイク置き場とさほど自宅からの距離が変わらない場所のバイク置き場。そしてその料金はなんと3000円?!
私は速攻で管理会社に問い合わせをしました。驚いたことに、その管理会社は現在のバイク置き場と同じ会社でした。
しかし・・・
「あー、えーと、そのバイク置き場は今いっぱいなんですよ。」
残念。。。
「では空き待ちいれられますか?どれくらいで空きますかね?」
「あ、空き待ちですか。。えーと、あー、そうですね、来月から空きがでます」
すぐあくんじゃん!最初から言ってよ(心の声)
「では来月からお願いします!」

同じ管理会社だったので契約はスムーズに進み、6月から新しいバイク置き場を使うことになりました。
7000円から3000円へ、半額以下!こんなにうれしいことはありません。
この維持費なら、まだもうちょいバイクを持ち続けられる。

節約のためなら、どんな面倒な手続きも情報探しも苦にならないいくらです。

高架下のスペースで、バイクだけじゃなくく車も置けるかなり広い月極パーキング。ただ一つ残念なことに、バイク置き場は砂利。車のエリアはアスファルトなのに。安いからまぁいいか。

後日メモ:
2015年7月から2018/4まで利用した。
全34か月=総計11万円。ちりも積もれば。

lーーーー

ところで最近、もう一つバイク置き場を見つけました。
それはなんと自宅から二つとなりのマンション内。住民だけではスペースが埋まらないのか、張り紙があって募集していました。値段は書いてなかったのでですがネットで検索したらすぐにヒットしました。価格、7000円。
うーー!価格は元に戻っちゃうけど、超近い!!
ちょっと心揺れています

lーーーー

後日メモ
この駐車場は2018/5から使うことに。6000円に値下がってた。
でも5ヶ月でバイクを売却して解約。

関連記事

  1. 東京モーターサイクルショー2023で新型エリミネーター400にま…
  2. エリミネーター250V(1998年式)を売却した価格や業者~バイ…
  3. 女子にもできた!エリミネーター250Vバッテリー交換
  4. 新型エリミネーター400(白)入荷と納車予定!エンジン音も
  5. 新型エリミネーターを予約23/3/26@カワサキプラザ
  6. EVOC 第2回川越ぼんやりオフ会レポート
  7. 【購入前におすすめ】レンタルバイクでレブル250お試し
  8. 二週連続ツーリング秩父と甲府

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事一覧

おすすめ記事

  1. 北海道ツーリング4日間-レンタルバイク&飛行機2018
  2. 東京九州フェリーで九州ツーリング6日間女一人旅のまとめ
  3. 東京九州フェリーで新門司へ!乗船レポート|九州ツーリング女ひとり旅#01
  4. 東京から北海道ソロツーリング女子1人旅2020
  5. 大絶景!熊本阿蘇から由布院へ|九州ツーリング女ひとり旅#03
PAGE TOP
Amazon プライム対象