エリミネーター400

カワサキプラザ「メンテナンスパック」を付けなかった話

新型エリミネーターを予約@カワサキプラザ で書いたようにカワサキプラザで予約したときに貰った見積もりにやたら高額な「メンテナンスパック」が付いていました。
見積もりは 新型エリミネーター400の見積もり公開 を参照ください。

これ、ほんとに必要?そこで比較検討してみました。

メンテナンスパックとは

メンテナンスパックとは、カワサキプラザでの3年間6回分の定期点検のパック料金です。なかなか高額でエリミネーター(400ccSS中型カウル付き)の場合¥88,330です。
6回というのは、6か月点検x3回と、12か月点検(=年に1度の法定点検)x3回が含まれています。そしてオイル・フィルター 4回、さらに3年後に車検を行う場合、メンテナンスパックに加入していると通常より2万円くらい割引になります。
愛車をこまめにメンテしたい方には数万円お得になっています。

そこで、同じ整備を個別に申し込んだ場合を計算してみました。

・6か月点検¥12,650x3回=¥37,950
・12か月点検¥18,700x2回=¥37,400
・24か月点検¥20,900x1回
・オイル交換工賃¥1,100x4回=¥4,400
・オイル/カワサキ純正 S4 2リットル¥2,800x4回=¥11,200
合計 ¥111,850

はい、この時点ですでにメンテパック¥88,330のほうがお得ですね。
さらに車検代も加味してみましょう。
通常400CC(SS中型カウル付き)の場合、車検代は¥64,920~です。
これがメンテパック加入者は¥44,020~となります。

・個別に依頼した場合 ¥111,850+¥64,920=¥176,770

・メンテナンスパックの場合 ¥88,330+¥44,020=¥132,350

価格差は¥44,420です。メンテナンスパックのほうが約4万円お得です。

カワサキプラザの価格表

でもしかし。
私はメンテナンスパックをつけませんでした。
理由は3年以内に乗り換えるなどで売却の可能性を考えたためです。

さらにいうと、点検は年に1度の12か月点検だけでいいのじゃないか派。
これまでのバイク生活を振り返ってもそんなにたくさん乗らないし。
そうなると「6か月点検¥12,650x3回=¥37,950」は無用の長物です。
初年度だけはやろうかなと思っておりますが3回はいらないかなと。
オイル交換も年1回でいいかな。そうなると3年間の見積もりは

・6か月点検¥12,650x1回
・12か月点検¥18,700x2回=¥37,400
・24か月点検¥20,900x1回
・オイル交換工賃¥1,100x3回=¥3,300
・オイル/カワサキ純正 S4 2リットル¥2,800x3回=¥8,400
合計 ¥82,650 + 車検代¥64,920 =¥147,570

メンテパックと1.5万円程度しか変わらなくなりました。
そして車検前に買い替えを検討した場合、かかるメンテ費用は¥82,650だけです。

そんなふうに考えたのでつけませんでした。


ブログランキングに参加中です♪記事が良かったと思っていただけたらポチッと応援お願い( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)

関連記事

  1. 新型エリミネーター400(白)入荷と納車予定!エンジン音も
  2. 新型エリミネーターを予約@カワサキプラザ
  3. カワサキ新型エリミネーター400発表
  4. 月額3240円!格安バイク置き場に引っ越しした話
  5. 東京モーターサイクルショー2023で新型エリミネーター400にま…
  6. エリミネーター400のスペック比較vsエリミネーター250V、N…
  7. 【購入前におすすめ】レンタルバイクでレブル250お試し
  8. 新型エリミネーター400の見積もり公開@カワサキプラザ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事一覧

PAGE TOP